さまざまな図式を紹介する本節で,今回対象とするのは,UMLとともに,よく知られるようになったユースケースである.ユースケース図自体は,UMLが定義される前から,すでに存在していた(従って,UMLで定義されているユースケー […]
-
Pages
-
Categories
-
Archives
さまざまな図式を紹介する本節で,今回対象とするのは,UMLとともに,よく知られるようになったユースケースである.ユースケース図自体は,UMLが定義される前から,すでに存在していた(従って,UMLで定義されているユースケー […]
今回は,データフロー図である. データフロー図では,入力データと出力データおよびその変換器ノードによって,全体を表現する.シンプルなモデルで,構造化分析が話題になっていた頃は,よく書かれていた. シンプルさは,逆にいえば […]
SADT(Structured Analysis and Design Techinique)は,企業色があったせいか,日本では余り用いられなかった(もっとも,構造化分析・設計が騒がれたときも,実際に使っている人たちは少 […]